普段も便秘がちのため、近所のクリニックで酸化マグネシウムなどの便秘薬を処方してもらってます。
旅行や入院となると、環境の変化から必ず便秘になる私は、入院中は、クリニックから処方されている便秘薬を持参します。
今回は
・入院中便秘薬の持ち込みは大丈夫なの?
・入院中、便秘になってしまったら?
・入院中の便秘の原因と対処法
入院中の「便秘」についてのお話。
入院中便秘薬の持ち込みはできるの?
数か所の病院で入院経験がありますが、便秘薬の持ち込みがダメだったことはありません。
入院前のレクリエーションで看護師から入院についてのお話があり、その時に
普段、何かお薬を飲んでいますか?
という質問をされるので
便秘がちなので
便秘の時はクリニックから処方されている便秘薬を飲んでいます。
じゃあ、入院の時に、お薬手帳とその便秘薬もってきてください。
生活の変化で便秘になりやすいと思うから
という感じで、入院時にお薬手帳とともに処方されている便秘薬を持参します。
入院当日、病室へ案内されると、お薬手帳と持参したお薬一式を看護師さんにお渡しし、看護師さんは院内のおそらく医師や薬剤師さんなどに、服薬しても問題がないかを確認しているんだと思いますが、しばらくすると
入院中、こちらのお薬飲んで大丈夫です
と、預けたお薬手帳と、お薬を返却しにきてくれます。
「飲むときは教えてください」だけ毎度言われています。
私の場合、クリニックから診察を受けて処方されているお薬なので、市販薬だったら持ち込みは不可かもしれません。
入院前に、看護師さんに相談し、確認をしてみてください。
入院時便秘になってしまったら?
クリニックの薬が切れ、便秘薬を持たないまま入院した時、全くもって出る気配なし。完璧な便秘に。
毎朝検温にくる看護師さんが
おはようございます。
調子はどうですか?
便秘で、辛いです・・・
と、伝えると「先生にお薬もらえるか相談してみよう」と。
普段、クリニックで処方されているお薬を伝え、同じものを処方してもらいました。
また、普段は快便の母も、入院した際、便秘に悩まされ便秘薬の処方をしてもらっていましたので、入院中便秘で辛い。という方は、看護師さんに相談してみることをおすすめします。
そもそも入院中の便秘の原因って?
一人暮らしの私は、普段は朝食抜き、夜更かしなどもしてしまいます。
入院中はきっちり3食、睡眠も眠い時は昼寝をし、十分な睡眠をとれ、どちらかというと普段より規則正しい生活をしているのにも関わらず普段以上の便秘になる。
入院中はなぜ便秘になりやすいんでしょう?
などが考えられます。
入院中の便秘原因からみる対処法
考えられる入院中の便秘原因ですが、入院中の便秘解消法を私の入院経験からご紹介。
入院中の便秘の原因:トイレ環境の変化
入院中、個室入院でも私は便秘になります。
旅行でもそうなのですが、便意がするものの、トイレを開け便座に座ると普段と違う空間に私の便意は消え行ってしまうのです。
小さいころから、ひと夏、祖母の家で過ごしているときなど、便秘になり、環境になれてくると便秘は解消されていくのですが、子供の頃から最初の数日、数週間は便秘で悩まされていました。
私と同じように旅行先や外出先のトイレだと、便がしにくい。という方は入院中便秘になりやすいかもしれません。
また、共同で同室の方と使うトイレ
朝便意を感じても長く居座れない。同部屋の人に迷惑が掛かる。
臭いもきになる。気まずい…結果便秘に
なども便秘になる原因ではないでしょうか?
部屋に備えられた1つのトイレを占領することでリラックスしてできないという方は、病棟にある共同トイレや病院内にある共同の大きなトイレを使用することもおススメです。
朝、外来が始まる前だと、診察フロア自体に人はいなく、トイレはガラ空きだったので、私は外来フロアの共同トレイでリラックスして排便していました。
また、入院時に必ず持っていく臭い消し道具も、気まずさを消してくれるアイテムです。
入院中の便秘の原因:共同生活のストレス、病気や手術のストレス
赤の他人との共同生活、普段とは違う生活環境のストレスが便秘の原因の一つではないかと思います。
大部屋にいたっては、自分のプライベート空間は、カーテンで仕切られたベットスペースのみ。テレビを見るにもイヤホンで聞き、電話も話せる談話室や通話可能スペースに行かなければ話せない。息が詰まる入院生活。
私は日中は院内カフェや、屋上にあるベンチスペースで夕日を眺めたり、リラックスできる場所を探して病院内を探索をします。
また、病気の不安や治療の不安などのストレスから便秘になる方もいるのではないでしょうか?
癌の告知や手術前の時、「夜寝れていますか?」と「不安を和らげるお薬」を処方して頂きました。入院中も、とくに手術の前日、手術が不安だったときは
どこの病院でも「眠剤や不安を和らげるお薬」を処方してもらえました。
慣れない入院環境から不眠になってしまったり、治療が不安という方は、看護師さんに相談してみるといいですよ。
運動不足も便秘の原因:入院中は運動不足になりがち階段を使う
入院中はベットの上で過ごすことが多いため、運動不足になりがち。
普段、特別運動などしていませんが、それでも通勤や、スーパーでの買い出し、料理をしたり、入院生活よりは歩いたり立っている時間があります。
上げ膳、下げ膳の生活で、ほぼベットの上。体も動かなければ腸も動かず。
病院内はエレベーターがありますが、術後、尿管の管が外れ、点滴が不要になったら、なるべく階段を使うようにしています。階段を使って、院内のコンビニに行ったり、洗濯をしにコインランドリーに行ったり術後支障がない範囲でリハビリを兼ねて歩く。
入院食も食べ終わったトレーは看護師さんやヘルパーさんがベットに片づけに来てくれますが、動けるようになったら、廊下にある配膳カートに返却しに行きます。たった数歩ですけど、成るべく歩くようにしています。
外科的治療で、車椅での入院生活だったときは
運動不足でストレス~
体動かしたい
と病棟看護師さんに弱音を吐いたとき
タオルをもって上半身だけでベットでできる運動をレクチャーしてくれました。少しの運動でもスッキリリフレッシュできるものです。
便秘解消ヤクルト強し!
普段は快便の母も、入院中便秘になり、便秘薬に下剤を処方してもらったのですが、結局便秘は解消されず、「辛い…」と言っていた母。
院内の売店で買ったヤクルトが、腸に効いてくれたようでスッキリ快便に。
以降、うちの母は、入院中の便秘対策としてヤクルトを毎日飲んでいます。
コメント