前から、気になっていた夜行バス。
バスの旅はどんなんだろう?と機会があったら、乗ってみよう、乗ってみようと思いながら、思うだけで、変わらず新幹線や飛行機を使い続け
3年ほど経ってようやく乗車することができました。
新幹線、飛行機、夜行バス、安さなら圧倒的に夜行バス
大阪に行く予定ができた為、東京ー大阪間を格安移動サイトで調べてみると
新幹線 13,870円 乗車時間 約2時間40分 |
飛行機 7,800円 乗車時間 約1時間40分(予約時) |
夜行バス3列シート 6,200円 約8時間40分(予約時) |
飛行機って安いんだ!と思ったら成田発の料金。
夜行バスは8時間40分!
えー・・・長い、長いでしょう・・・・
やっっぱり、いつも通り新幹線にするかと迷いがチラホラ
でも睡眠時間中に移動していることを考えると時間の有効活用?そして価格は新幹線の半分以下!なんかお得感があります。
バスのシートもいろいろ、3列独立シートを選んでみた
今まで夜行バスのことは調べたこともなく初めて知る情報ばかり。
バス会社も複数あれば、シートの種類も最安値の4列、ゆったり4列、飛行機の価格以上の2列など、いろいろあるんですね。ありすぎます。
2列シートは新幹線より料金が高い、4列は気疲れしそうだし、結局プライベート空間が確保できて、寝やすそうな3列シートを選ぶことにしました。
驚き!バス運賃は変動し予約タイミングで料金が違う
同じような3列シートでもトイレ付きだったりWI-FI完備だったり、料金も違う、何を基準に選んだらいいのかわからない。
結局、どのバス会社にしようと調べているうちに日をまたいでの検索になってしまった。
そしたら、びっくり。
昨日まで6,200円だったのがバス料金が5,800円と値下がりしてる!
えー何?見間違い?と数日サイトを見続けたら
同じ指定日のバスでも出発日が近づくに連れて価格が下がっている!
路線バスのように乗車区間一定料金じゃないんだ!と本当、初めて知ることばかり。
予約するタイミングで最安値と最高値で数千円の開きが出る時もありえる。
まだ下がるのか?それとも値上がりしてしまうの?と初めてのバス予約なかなか、予約ボタンを押せない。もうカケをしてる感じ。
3列独立シート端にするか、安い中央列にするか
評判も良かったジャムジャムライナー3列独立シートのトイレ付きに決めてはみたものの今度は、バスシートの列で、また悩む。
両端の窓際列と真ん中の中央列で値段が500円の違いが気になってしまった。
片側壁の安心感の為の500円?壁があった方が寄りかかれて寝やすいのかな?
いやいや、真ん中席でも両サイドカーテンで仕切れるなら、これは開放的な上に安いととらえて中央列席にしてみよう!と中央列の席を選択。
選んだ真ん中、中央列の乗り心地は?
乗車した結果、別に、真ん中の列でも問題なし。
窓際のカーテンは閉じられていて、景色を見ることもなく、むしろ、走行中カーテンの隙間から漏れる街灯の光のチラつきが、私には気になりそう。
リクラインニングシートがしっかり体を支えてくれるので、壁がなくてもいいじゃん!という感じ。
夜行バス3列独立シート中央列で寝ることはできた?
初めての夜行バス、しかも真ん中列シートを選択し、一番心配だったのは寝れるのか?ということ。
私が乗ったジャムジャムライナーの出発時間は午後11時頃に出発し、朝7時過ぎに大阪到着。いつもなら、ベッドの中で熟睡している時間帯の8時間40分の深夜の長旅は眠れたの?
結果は、2時間ほど寝れました。
やっぱり、バスは寝れなかったの?
いえいえ。出発の前日に遅くまでお酒を飲み、起床したのが夕方。眠れなかのではなく、眠たくなかったのです。
東京から大阪まで初めての夜行バス移動まとめ
走行中、上の写真で車内を明るく照らす上部電気は消え、バス車内は真っ暗になります。斜め後方からは、心地良さそうな女性の寝息が聞こえてました。
シートの座り心地も良かったので、きっと私もいつもなら眠りにつけてたと思います。
人の寝息が気になるという方は、気になってしまうかもしれないですね。
でも、これ新幹線でも同じですよね。
カーテンで仕切られプライベート空間が確保できる夜行バスおすすめです。