【入院中の洗濯、買い物】独身、お一人様はどうすればいい?入院前の確認事項

畳んだタオル入院手術
スポンサーリンク

一人で入院生活を送ろう。と思った時、日数が短ければ心配はないですが、

長い入院生活の場合、洗濯物や買い物どうしよう?と思いますよね。

スポンサーリンク

一人で入院、入院中の洗濯物やっぱり付き添いが必要?

upportと書かれた髪を貼ったハート

病院には入院着のレンタルがあるので、身動きができない状態が長いようなら

下着を多めに用意しレンタル入院着を活用した方がラクですね。

手術後、入院時、どんな状態なのか確認しておきましょう。

お一人様の入院生活、入浴用バスタオルは本当に必要?

一人で、院内のコインランドリーで洗濯をしながら入院生活を送る場合の持ち物で気をつけた方がいい点なのですが

タオルは何枚用意します?

これは私が2週間入院した時の生活です。
同じような入院生活を何度か送ったことがあるのですが・・・。

2週間入院の生活と使ったもの
  • 入院日
    麻酔科医説明

    病室で荷物の整理
    麻酔科医の説明以外、何もすることがない。

    (シャワー、洗面)

    バスタオル、タオル、パジャマ、下着

  • 入院2日目
    手術日当日

    (朝シャワー、洗面 )
    バスタオル、タオル

    入浴後は、手術着、T字帯に着替え

    手術終了後は手術着、T字帯のまま翌朝まで過ごす。

  • 入院3日目
    手術日翌朝

    (体を拭く、洗面)
    タオル

    手術着から
    パジャマ、下着に着替える。

    シャワー禁止
    毎日体を蒸しタオルで拭きに来てくれます。
    体を拭くタオルは病院側が用意

    洗髪を申し込むと洗髪台で洗ってくれます。
    タオルを2本自分で用意します。
    1枚は髪を拭くため、1枚は洗髪中、顔にかける為に使用。

    病院によっては用意するタオルは1枚のみで
    顔は紙ナプキン。

  • 入院13日目
    シャワー解禁

    (シャワー、洗面)
    バスタオル、タオル

    パジャマ、下着

  • 入院14日目
    退院日

    (朝シャワー、洗面)
    家の近くの大学病院に入院の時は朝シャワーはせず帰ったこともあり。
    バスタオル、タオル、下着

14日間入院してシャワーは2〜4回。

バスタオルより、普通のタオルの方が出番が多いので
こういう入院生活なら普通のタオルを多めに持って行った方がいいですよね?

畳んだタオル

ただ、


入院時の持ち物に、入浴用バスタオル、タオルの記載はあっても
枚数まで書いてあるところはなかったので、

私と同じく、一人で入院生活を乗り切ろうと思う方は

タオルの替えがなくなれば、頻繁に洗濯しなければなりません。

入院生活の過ごし方を確認してみて、入浴があまりできないようなら
普通のタオルを十分なほど持って行くことをお勧めします。

私はここ最近の入院は荷物を減らすためとコインランドリーの乾燥機の時短も考えて、入浴用のバスタオルをあえて持っていかず普通のタオルを多めに持っていってます。

車椅子や、専用ベッドで入浴する機械浴で、入浴時に介助の方がつくようなら
バスタオルがあった方がいいと思いますし、洗濯もしなくて済む
入院着レンタルのバスタオルセットの活用した方がいいでしょう。

入院中パジャマの枚数、交換頻度は?

入院中のパジャマを毎日交換するか、2日おき?3日おき?みんなどうしてる?
と最初の入院は考えましたが

私は毎日着替えたり、2日同じパジャマを着たり気分で交換していました。

乾燥機で洗濯物もすぐ乾くので、パジャマも3枚あれば足りるのですが、

洗濯物の回数を減らしたい時や、洗濯する余力が心配な時は多めに持って入院します。

ひと昔前は手術後は安静に寝て過ごせだったようですが、今は動いた方が早く回復する?
だったかな?早く動いた方がいいのだろうと

乳がん全摘の時も術後翌日はドアを開け閉めするだけで痛かったですが

やることもないし、いつもどおり術後2日後にはコインランドリーで
ゆっくり洗濯を開始していました。

車椅子や動けない時の洗濯、買い物は 院内ボランティアの活用

helpと切り抜いた段ボール

手術後、車椅子だったり安静の入院になる場合は買い物とかどうしよー?
と心配になりますよね。

もう、このブログでも何度か登場している

院内の相談員やソーシャルワーカーさんに入院前に相談してみることをお薦めします。

病院によってはホームページで紹介しているところもあるのですが

院内ボランティアさんがいる病院もあり、ボランティア 内容によって、
話し相手や貸し出し図書の配布だったり、

私たち、お一人様が心配になる

買い物や洗濯代行などを行ってくれるボランティアさんがいる病院もあるので
お願いできるか聞いてみてください。

お一人様の私が車椅子入院生活だった時、相談と対処

整形外科病棟に入院した時、腕、足、腰など動かせない方が多く入院していて

まぁ、私もその仲間入りで、手術後は車椅子入院生活になるわけです。

入院着は可愛くないけど、病院のレンタルパジャマを借りれば、どうにかなるとは思ったのですが、

食事制限もないし、コーヒーやコンビニでお菓子とか買いたいじゃないですか。

必要なものも出てくると思うし、あーどうしよう・・・・って

入院したら動けないの?どうなるの?と入院生活は大丈夫だろうか?
と考えると不安でストレス。

鉛筆の上の人形

入院前に院内のソーシャルワーカー さんに、どうしたらいいかわからない。と相談しに行くと

入院中、毎日リハビリを受けることになる。
ヘルパーさんが車椅子を押して病室とリハビリ科を送り迎えをしてくれるので、
買い物がある時は、リハビリ終わりにコンビニによってもらえるようにしましょう。

洗濯も院内のクリーニングを活用する手もありますよ。
ここの病院では下着も専用ネットに入れてクリーニング可能ですよ。
と教えてもらったのですが、

料金と仕上がり日数、下着を出すのを考えると、やっぱりね・・・。気が引けて

レンタルパジャマを借り、下着を多めに持って入院しました。

入院前に、買い物の心配が消えただけで気持ち的に楽になりましたよ。

日々、よくなって行くので後半は
自分の持って行った入院着で過ごしコインランドリーで洗濯をしました。

  • バスタオルより普通タオルの出番が多い入院もあります。
    入院計画などを確認し、普通タオルを多めに用意しましょう。
  • 下着は多めに持ってけばレンタルパジャマで乗り切れます。
  • 入院前に看護師さんソーシャルワーカー さんに不安なことは相談しましょう。
  • 院内ボランティアさんがいるか確認し、助けてもらいましょう。

タイトルとURLをコピーしました